ハウス・ツアー ~セクシーなおうちツアー、ルールは厳守ね~
ブログを見ていただきありがとうございます!
歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。
ザ・トラック・オブ・ザ・デイ
- 曲名: House Tour (ハウス・ツアー)
- アーティスト名: Sabrina Carpenter (サブリナ・カーペンター)
- 収録アルバム: Man's Best Friend (マンズ・ベスト・フレンド) *Track 11
- アルバムリリース日:2025年8月29日
- プロデュース: Jack Antonoff, John Ryan & Sabrina Carpenter
- ソングライター: Amy Allen, Jack Antonoff, John Ryan & Sabrina Carpenter
サブリナ・カーペンターが8月29日にニュー・アルバム[Man’s Best Friend(マンズ・ベスト・フレンド)]をリリースしました。
大ヒットした昨年の[Short n' Sweet]からわずか1年振りの新作。
今作は新しいアルバムを出す予定はなかったけどインスピレーションが湧き、あまり深く考えすぎないように心地よく制作できたようで、その分、"Short n' Sweet"よりももっと素直で自然体のサブリナが表現されているような気がします。
そしてこの曲はアルバムの11曲目に収録されています。
恋愛の始まりのドキドキ感と、好きな人を自分の家に招いておうち案内(“ハウスツアー”をする嬉しさをユーモアとセクシーさたっぷりに表現してます。
実際には自分自身の内面や感情をも見せることのメタファーが詰まった、遊び心が絶妙に混ざってます。
サブリナ自身は「これはメタファーじゃない」と歌っていますが、“自分の家=自分自身の場所=自分らしさ”というメタファーであることを逆に強調しているように思えます。
「裏口から入らないで」という一節は、こっそり入ってきたり、相手の心に無断で踏み込まないでという気持ちを示しており、正面玄関から入ってほしい(誠実に接してほしい)ということでしょう。
あなたを信頼しているからこそ私は心を開くよ、という相手への信頼を求める気持ちも感じます。
ディスコ調のサウンドとちょっと早口なサブリナのヴォーカルがキュートな可愛い誘惑ソングで、自己表現・自己開示と相手への要求のバランスを巧みに描いたナイスな歌詞だと思いました。
なお英詞は"genius.com"から引用し、Official Lyric Video を参考にしています。
Sabrina Carpenter - House Tour (Official Lyric Video)
歌詞/和訳
Title : House Tour
[Intro]
Take your shoes off
靴、脱いでね
[Verse 1]
Thank you for dinner, baby, I had a really great time
I really loved the conversation and that your car self-drives
The pineapple air freshener *1 is my favorite kind
Well, this is me, but if you have time
ディナーありがとう、すごく楽しかった
会話も楽しかったし、君の車が自動運転なのもクール
パイナップルの芳香剤は私のお気に入り
えっと、ここ、私の家なんだけど、もし時間あるなら…
[Chorus]
Do you want the house tour?
I could take you to the first, second, third floor
And I promise none of this is a metaphor *2
I just want you to come inside
Baby, what's mine is now yours
家の中、見てみる?
1階、2階、3階まで案内できるよ
これ、比喩じゃないって約束する
君に家に入ってほしいんだ
私のものは、君のもの
[Verse 2]
The couch is really comfy, comfy *3
Got some Chips Ahoy *4 if you’re hungry, hungry
You don't need to love me, love me, love me
I'm just so proud of my design (To dim the lights)
(ふふっ)
このソファ、めっちゃふかふかで気持ちいいよ
お腹すいてたら チョコチップクッキーあるしね
私を好きになる必要なんてないよ
私、センスにちょっと自信があるだ(照明も落として)
[Chorus]
Do you want the house tour?
I could take you to the first, second, third floor
And I promise none of this is a metaphor
I just want you to come inside
家の中、見てみる?
1階、2階、3階まで案内できるよ
これ、比喩じゃないって約束する
君に家に入ってほしいんだ
でも、裏口からは絶対入らないでね
But never enter through the back door
House tour
Yeah, I spent a little fortune on the waxed floors
We can be a little reckless ’cause it's insured
I'm pleasured to be your hot tour guide
Baby, what's mine is now yours
ハウスツアーへようこそ
ワックスかけた床にはちょっとお金かけたんだ
保険もあるから、ちょっとくらい無茶しても大丈夫
私は君のセクシーなツアーガイド
私のものは君のもの
[Post-Chorus]
Co-come on, babe
Well, baby, if you come outside, if you come outside
I might let you uh
さあ、入って
もし外にいるなら、もし外にいるなら
中に入れてあげる
[Bridge]
My house is on Pretty Girl Avenue
My house was especially built for you
Some say it's a place where your dreams come true
My house could be your house too
私の家は「プリティ・ガール・アベニュー」にあるの
ここは君のために特別に建てた家
夢が叶う場所って言われてるよ
君の家にもなるかもね
[Outro]
So, um, are you coming in or what?
ねえ…入ってくる?それとも帰っちゃう?
サブリナ・カーペンターの歌詞和訳
下からサブリナの今作[Man's Best Friend]や、前作[Short n' Sweet]の和訳もありますので良かったら見てください!
Sabrina Carpenter(サブリナ・カーペンター) カテゴリーの記事一覧 - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜
収録アルバム / おすすめアルバム
紹介した曲は↓のアルバムに収録されています。
アルバムリリース直後のメディアの評価は、Metaclitic では 2025.9月上旬時点で"76/100", Pitchforkは"79/100", NMEは"80/100"と好評です。前作[Short n’ Sweet]路線をさらに磨きをかけて魅力的になった、という評価が目立ちます。
またポップス界の女王様になる直前のクールで内省的な面も垣間見える2022年のアルバム[emails i can't send fwd:]もオススメです。
最後まで見て頂きありがとうございました!
ではまた。
ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします!

