ライオン・フィーチャリング・オボンジェイヤー - リトル・シムズ
〜 吠えるように光を放て 〜
ブログを見ていただきありがとうございます!
歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。
ザ・トラック・オブ・ザ・デイ
- 曲名: Lion (feat. Obongjayar) (ライオン・フィーチャリング・オボンジェイヤー)
- アーティスト名: Little Simz (リトル・シムズ)
- 収録アルバム: Lotus (ロータス) *Track 11
- アルバムリリース日:2025年6月6日
- プロデュース: Miles Clinton James
- ソングライター: Venna, Miles Clinton James, Little Simz & Obongjayar
この曲[Lion (feat. Obongjayar) ]は2025年6月6日にリリースされたLittle Simz(リトル・シムズ)の6枚目のオリジナル・アルバム[Lotus (ロータス)]の11曲目に収録されてます。
長年、シムズの楽曲を手掛けてきたプロデューサー インフローから借金が返済されない金銭トラブルで決別してしまい、シムズは制作意欲や精神状態まで支障をきたし、ミュージシャンとしての活動を断念することまで考え自信を失ったようです。
しかしこのアルバム[Lotus]はマイルス・ジェイムス・クリントンをプロデューサーに迎えて制作されました。
マイルスや制作チームのプレイヤーとはスタジオに入ってすぐにシムズが自身の不安や自信喪失について率直に告白するところから始まり、マイケル達と信頼できる強力的なパートナーシップを築いていったようです。
マイルスはアルバムの全曲で作曲・プロデュース・録音を担当し、ほとんどの楽器演奏を行い、ジャズファンクやエレクトロニックな要素を取り入れながらも今までのシムズのファンに違和感を感じさせないながらも独自のサウンドを作り上げてます。
アルバムタイトルの"Lotus (ロータス)"は花の"蓮(ハス)"を意味し、"非執着"や客観的に物事を考えることの象徴であり、花言葉は"休養","神聖","雄弁","沈着"です。
また、泥の中から美しい花を咲かせるように、困難な状況でも自分自身を変化させ、成長できるというメッセージが込められています。
葛藤や個人的な裏切りを経た後の今作で、シムズは自身の内面と向き合い、裏切りの痛み、怒り、恐怖、悲しみ、希望、そして再生を織り交ぜながら、自身のルーツを意識して再び立ち上がる過程を描いたアルバムになっており、パーソナルで誠実な内容の歌詞が多くなってます。
この曲[Lion]で共演しているObongjayar(オボンジャイヤー)は、シムズと同じルーツを持つナイジェリア出身でロンドンを拠点に活動するアーティス/シンガーソングライターでイギリスの音楽シーンで注目を集めて高い評価を受けています。
アフロビートやソウル、ヒップホップ、エレクトロニックなど多様なジャンルを融合させるのが特徴で、シムズとのコラボ相性も良く、印象的なフックと歌声が曲を引き立て、シムズのラップと見事な相乗効果を生み出しています。
この曲でもパーカッシヴなドラムにギター、ベースが絡み合うグルーヴィなトラックで、シムズが力強くラップし、オボンジャイヤーがクールなコーラスが高揚感を高めるアルバム後半のフックとなってます。
なお英詞は"genius.com"から引用し、Apple Musicから補足しています。
歌詞/和訳
Title : Lion (feat. Obongjayar)
[Intro: Obongjayar]
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say–
他人の言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
他人の声に惑わされない
[Verse 1: Little Simz]
Bet you *1 never seen a young black woman so fly
Sim-Simma's arrived
Got the heart of a lion, my Nigerian pride
Everybody scatter *2 , scatter
They say that the task force *3 is waiting for me outside
こんな若くてカッコいいブラック・ウーマン見たことないだろ?
シムシマが到着だ
ライオンの心とナイジェリアの誇りを持つ
みんな散らばれ、散らばれ
特別部隊が私を待ちかまえてるから
Yo, is you really down for the ride *4?
If I get cuffed *5, know I dedicated my life
Gun fire, ra-ta-ta-ta
If it gets to kicking off, will you go dey my?
Will you go dey *6 my side?
Give me stainless gold *7
Think it's the time to finally take my throne
あんた本当に乗り気か?
手錠をかけられたら、人生を捧げたってこと
銃撃だ、ラタタタ
キックオフになったら、あんたは味方か?
味方になってくれるのか?
錆びることない価値あるものをくれ
今が王座を奪う時だ
Forget that lane, true, I made my own
I got the power in me, not afraid no more
Is the world gonna keep up?
Clear to see they can't do what she does
Come on, follow the leader
Can't deny the truth we givin' to you through your speaker
その道は忘れろ、私は確かに自分の道切り開いた
力があり、もう恐れない
世界はついていけるのか?
彼女のやり方をマネできるはずがない
さあ、リーダーに従え
スピーカーでお前らへ伝える事実に目を背けるな
[Chorus: Obongjayar]
Ooh
Don't break your neck
Looking for something like this
You will never find something like this
The way I skill them, they gon' give me life sentence *8
そう
こんなものを探しても無駄だぜ
そんな存在は絶対に見つからない
私のスキルレベルは重犯罪級だぜ
Ooh
Don't break your neck
Huh, huh
Don't break your neck
Looking for something like this
And you will never find something like this
そうだ
こんなものを探しても無駄だぜ
そんな存在は絶対に見つからない
私のスキルレベルは重犯罪級だぜ
[Verse 2: Little Simz]
Understand I'm Lauryn in her prime, when you see me
The Ras with me, see the locs dem swinging
I roll up in this bitch, looking Nefertiti
Better kiss the ring when you see me
I ain't even scraped *9 the surface from the power that's within me
私を見たら、全盛期のローリン・ヒルだと思いな
ラスタの仲間が一緒にいて、ドレッドヘアが揺れる
私はネフェルティティのような姿でこの場に現れる
私を見たら指輪にキスしな
私の内なる力はほんの表面すら出してない
Couldn't get here without us putting up a good fight
This shit is never what is seems
Look at them like, what do you mean, nigga?
We just had a dream and a push bike
Mama said that it will happen in good time
しっかり戦わなければここまで来れなかった
物事は見た目通りじゃない
彼らを見て、どういう意味、って感じ
夢とボロい自転車しかなかった
ママはいつか叶うって言ってた
I was struggling to run it on my last legs
Said, I'll never quit until I take my last breath
I was down on my luck, past tense *10
Now it's champagne reception, smart dress
Out of my hands
It's God's plan
And with these blessings, I try to bless who I can, go
最後の力を振り絞って必死に走り続けた
息を引き取るまで絶対に諦めない
運に見放された過去の存在
今や素敵なドレスでシャンパンパーティーしてる
自分の能力を超えた
神の計画
この祝福の力で、他の皆も祝福するんだ
[Chorus: Obongjayar]
Ooh
Don't break your neck
Looking for something like this
You will never find something like this
The way I skill them, they gon' give me life sentence
そう
こんなものを探しても無駄だぜ
そんな存在は絶対に見つからない
私のスキルレベルは重犯罪級だぜ
Ooh
Don't break your neck
Don't break your neck
Looking for something like this
And you will never find something like this
Ooh
そう
こんなものを探しても無駄だぜ
そんな存在は絶対に見つからない
私のスキルレベルは重犯罪級だぜ
そうだぜ
[Outro: Obongjayar]
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
奴らの言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
奴らの言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
彼らが何を言おうと気にしない、それが私のスーパーパワー
彼らが何を言おうと気にしない、それが私のスーパーパワー
彼らが何を言おうと気にしない、それが私のスーパーパワー
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say, that's my superpower
We don't care for what they say
That's my superpower
他人の言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
他人の声に惑わされない、それが私のスーパーパワー
他人の言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
他人の声に惑わされない、それが私のスーパーパワー
他人の言うことは気にしない、それが私のスーパーパワー
他人の声に惑わされない、それが私のスーパーパワー
それが私のスーパーパワー
トラック・インプレッション
We don't care for what they say, that's my superpower
「他人の声に惑わされないこと」が"superpower(スーパーパワー)"だと繰り返されるのですが、スーパーパワーは日本語で訳すと"超人的な能力"ですが日本語にすると今一つピンとこない。なのでそのまま"スーパーパワー"と訳しました。
下のように、ポップ・レジェンドや歴史上の象徴的な人物にになぞらえながら、自分が唯一無二の存在であることを高らかに宣言しています。
Understand I'm Lauryn in her prime, when you see me
「私を見たら、全盛期のローリン・ヒルだと思って」
Lauryn Hill は90年代の伝説的ラッパー/シンガーで、知性・スピリチュアリティ・社会意識を兼ね備えた存在。シムズはローリンへのリスペクトとともに自分もそのレベルに達しているとラップします。
I roll up in this bitch, looking Nefertiti
「私はネフェルティティのような姿でこの場に現れる」
Nefertiti は古代エジプトの女王で、美しさと権威の象徴。
ここでもシムズは歴史上の人物を出して自信に満ちた堂々たる存在だとラップします。
痛みや葛藤を乗り越えて成長し、自己肯定と独立心を表現し、他者の評価や否定的な声に惑わされず、自分自身を信じ、唯一無二の存在として誇りを持ち続けることが重要。
つまり、「どんな状況でも自分を信じ抜くこと、そしてその強さこそが真の力(スーパーパワー)である」とシムズは主張します。
現代の社会や不安や苦悩に対する人達に対して、自分の中に宿る力と、逆境を乗り越えた成長を信じようという、シムズなりの応援ソングでしょう。
困難に負けずに自己発見し回復するというテーマを象徴する一曲であり、アルバム[Lotus]の中ではアッパーで聴きやすいポップな曲で、シムズのクールで粋なラップが存分に発揮された1曲です。
収録アルバム
紹介した曲は↓のアルバムに収録されています。
メディアの評価は、Metaclitic では "87/100", Rolling Stoneでは4/5(★評価)と上々です。
2025年6月下旬のチャートアクションは、イギリスチャートでは最高3位、アメリカビルボートTOP200では38位と健闘しています。
やはり本拠地イギリスでの支持が強いです。ちなみに日本でもオリコンのダンス・ソウルアルバムで最高2位を記録し、この手の歌の要素が強いヒップホップは支持されているのかな。
Tシャツ付きアルバムというのもあります。シンプルなデザインが飽きがこなくてよさそうです。
Little Simz (リトル・シムズ)の歌詞和訳
今回以外にもLittle Simz(リトル・シムズ)の曲の歌詞和訳をしています。良かったら見てください。
Little Simz (リトル・シムズ) カテゴリーの記事一覧 - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜
最後まで見て頂きありがとうございました!
ではまた。
ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします!
*1:bet you きっと、絶対に、間違いない という意味のスラング <by 英辞郎>
*2:scatter 〔人や動物が〕散り散りになる <by 英辞郎>
*3:task force 特別部隊、対策本部 <by 英辞郎>
*4:down for the ride 「(誘いや提案に)乗り気である、一緒にやってもいいという意味のスラング表現
*5: cuff 〈俗〉〔人に〕手錠をかける <by 英辞郎>
*6:go dey 「go dey」は「go there」を崩した言い方で「行ってる」「行きます」を意味する
*7:stainless gold ここでの意味は永遠の価値や変わらない価値を持つものを象徴して指していると思われる
*8:life sentence 終身刑、無期懲役
*9:scrape 〔表面の~を〕こすり落とす <by 英辞郎>
*10:past tense 過去時制、過去の[終わった]存在 <by 英辞郎>