歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

洋楽ときどき邦楽とライブレポ。好きな歌の和訳に歌の解説とエピソードを。

【歌詞和訳】Miley Cyrus - End of the World

エンド・オブ・ザ・ワールド - マイリー・サイラス  〜 世界の終りに何をしよう? 〜 

 

サムシング・ビューティフル (特典なし)

 

ザ・トラック・オブ・ザ・デイ

  • 曲名: End of the World (エンド・オブ・ザ・ワールド)
  • アーティスト名: Miley Cyrus (マイリー・サイラス)
  • 収録アルバム: Something Beautiful (サムシング・ビューティフル)  *Track 3
  • シングルリリース日:2025年4月3日
  • プロデュース: Shawn Everett, Michael Pollack, Jonathan Rado, Maxx Morando, Alec O'Hanley, Molly Rankin, Max Taylor-Sheppard & Miley Cyrus
  • ソングライター: Miley Cyrus, Molly Rankin, Alec O'Hanley, Aldae, Michael Pollack, Shawn Everett & Jonathan Rado

 

この曲[End of the World (エンド・オブ・ザ・ワールド)]はMiley Cyrus (マイリー・サイラス)が2025年5月30日にリリースする8作目のオリジナル・アルバム[Something Beautiful]からの1曲目の先行シングルです。
前回紹介した[Something Beautiful]はシングルではなくあくまで先行配信映像となるようです。

【歌詞和訳】Something Beautiful - Miley Cyrus - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

 

2023年リリースの前アルバム[Endless Summer Vacation]からのファーストシングル[Flowers]はUS Billboard Top100でナンバー・ワンを獲得し世界中で大ヒットしましたが、この曲ははビルボード・ホット100チャートで52位に初登場し以降は下降。大ヒットとはなりませんでした。

ソングライターにはカナダのインディ・ロックバンドAlvvays(オールウェイズ)のメンバーが参加し、そのAlvvaysのプロデュースにも関わったショーン・エヴェレットらがプロデュースを担当しています。


アルバムはピンク・フロイドの[The Wall]にインスパイアされたコンセプト作品とのことでこの曲はアルバムの世界観を象徴する楽曲として位置づけられてます。

プロデュースにはショーン・エヴェレットを初め、ショーンも関わったBeyonceのCowboy Carterの制作に参加したプロでデューサー マイケル・ポラックも関わっており現代のコンテンポラリー・ミュージックのブレーンを集めて制作された作品です。

その他にもインディーポップに関わっているクリエイターも含まれていて、インディとメインストリームの架け橋となる豪華な布陣で制作された作品と言えるでしょう。


マイリーのロックな生き方やサウンドが好きな私のようなファンにとってはアルバムの出来栄えに期待です。

なお英詞は"genius.com"から引用し、Spotifyから補足しています。

 


Miley Cyrus - End of the World (Official Video)

 

 

歌詞/和訳

Title : End of the World


[Intro]
Oh, oh, oh, oh
Oh, oh, oh, oh

[Verse 1]
Today, you woke up and you told me that you wanted to cry
The sky was fallin' like a comet *1 on the Fourth of July

Baby, you've been thinkin' 'bout the future like it's already yours
Show me how you'd hold me if tomorrow wasn't comin' for sure

今日、君は目を覚まして泣きたいと言ったね
7月4日(独立記念日)の彗星みたいに空が落ちてきた
あなた、私達の未来は既に決まっているって考えてたよね
明日が来ないならどうやって私を抱くの?

[Chorus]
Let's pretend it's not the end of the world (Oh, oh, oh, oh)
Let's pretend it's not the end of the world (Oh, oh, oh, oh)

世界の終わりじゃないって思おうよ
今が世界の終わりじゃないって思ってみない?


[Verse 2]
Let's spend the dollars you've been savin' on a Mercedes-Benz
And throw a party like McCartney with some help from our friends
let's go down to Malibu and watch the sun fade out once more
Show me how you'd hold me if tomorrow was comin' for sure

貯金をはたいてベンツを買っちゃおう
ポール・マッカートニーみたいに仲間を集めて盛大にパーティーしよう
マリブに行ってもう一度沈む夕日を見にいかない?
明日が来るならばどうやって私を抱くの?


[Chorus]
Let's pretend it's not the end of the world
Let's pretend it's not the end of the world
The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh
I can see it comin' down
The sky is fallin', fallin' like a comet now, oh, oh

世界の終わりじゃないって思おうよ
今が世界の終わりじゃないって思ってみない?
7月4日(独立記念日)の彗星みたいに空が落ちてきた
はっきり見えるね
7月4日(独立記念日)の彗星のように空が落ちてきた


[Bridge]
Ooh, let's go to Paris, I don't care if we get lost in the scene
Paint the city like Picasso would've done in his dreams
Do the things that we were way too *2 terrified *3of before
Oh, I wanna take you to Nirvana, we can't take it too far *4

Hit the bottom of the bottle and forget who we are
Hold me close, you know tomorrow isn't comin' for sure

そうだ、パリへ行こう、道に迷っても関係ない
ピカソが夢で描いたように街を塗り潰そう
昔だったら躊躇していたことをやってやろう
君をニルヴァーナ(煩悩や束縛から解放された境地)へ連れて行きたい、行き過ぎは禁物だけどね
酒を飲みまくって、我を忘れてしまおう
私をしっかり抱いてよ、明日はもう来ないんだから


[Breakdown]
Let's pretend it's not the end of the world
Let's pretend it's not the end of the world
Let's pretend it's not the end of the world
Let's pretend It's not the end
(Let's pretend it's not the end of the world)
Let's pretend (The sky is fallin')
It's not the end (Like the end of the world)
Let's pretend
It's not the end, end, end

世界の終わりじゃないって思おうよ
今が世界の終わりじゃないって思ってみない?
世界の終わりじゃないって思おうよ
今が世界の終わりじゃないって思ってみない?
(これが世界の終わりじゃないってことにしよう)
そういうことにしよう(空が落ちてくる)
これは終わりじゃない(世界の終りみたいに)
7月4日(独立記念日)の彗星のように空が落ちてきた
そういうことにしよう
これは終わりじゃない


[Chorus]
Let's pretend it's not the end of the world
The sky is fallin', fallin' like a comet now
Let's pretend it's not the end of the world
The sky is fallin', fallin' like a comet now
Let's pretend it's not the end of the world
The sky is fallin', fallin' like a comet now
I can see it comin' down

これが世界の終わりじゃないってことにしよう
7月4日(独立記念日)の彗星のように空が落ちてきた
これが世界の終わりじゃないってことにしよう
7月4日(独立記念日)の彗星のように空が落ちてきた
これが世界の終わりじゃないってことにしよう
7月4日(独立記念日)の彗星のように空が落ちてきた
はっきり見える

 

 

トラック・インプレッション

1970年代のディスコ・サウンドを取り入れて、アコースティックで優しげなヴァースから始まりサビでは壮大なスケール感で展開されます。


歌詞のテーマは「世界の終わり」です。
マイリーは「世界が終わるとしたら、今日という一日をどう生きるか」と問いかけます。

「空が独立記念日の7月4日に彗星のように落ちてくる」と黙示的なフレーズで終末感が強調されても「今を楽しみ、愛する人と過ごすことの大切さ」を歌っています。

また歌詞の中に"McCartney (ビートルズ)"や"Nirvana (カート・コバーンのいたグランジ・ロック・バンド)といったロック・ポップカルチャーへのオマージュが散りばめられているのも現世を振り返っているような気分になります。


マイリーがこの曲に込めたメッセージは、「今この瞬間に最高の人生を送ろう」ということだと思います。

明日が来ないかのように今を精一杯生きようと言ってるようでもあるし、世界が終わうのなら何をやる?と好きな人とじゃれ合っているにも思えるし、はなたま世界はもうおわりだと思っている悲観的な人にもっと気楽に考えようよと言っているようにも思えます。


世界の終わりなフレーズが少し不気味に感じさせながらも聴く人によっては色々なシチュエーションを想像できるような曲で、根本的には明るく楽観的な希望を感じる曲に仕上がってます。

 

収録アルバム / おすすめアルバム

紹介した曲は↓のアルバムに収録されています。

サムシング・ビューティフル (特典なし)

サムシング・ビューティフル (特典なし)

Amazon

 

実際のライブのように曲がシームレスに続けて聴けるともっと臨場感が出たと思いますが、マイリーの代表曲を網羅して最高の歌唱が聴けるライブアルバムもおすすめです。
特にカバー曲ではなんでもマイリー色に染めてしまう存在感を感じます。

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

ではまた。

 

ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします!

*1:comet 彗星<by 英辞郎>

*2:way too あまりに、はるかに<by 英辞郎>

*3:terrify 怖がらせる、ゾッとさせる<by 英辞郎>

*4:take it too far 行き過ぎる、無理する、過剰反応する<by 英辞郎>