歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

洋楽ときどき邦楽とライブレポ。好きな歌の和訳に歌の解説とエピソードを。

【歌詞和訳】Killah (feat.Gesaffelstein) - LADY GAGA

【歌詞和訳】Killah (feat.Gesaffelstein) - LADY GAGA

ブログを見ていただきありがとうございます!
歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。

 

メイへム

ザ・トラック・オブ・ザ・デイ

  • 曲名: Killah (feat.Gesaffelstein) (キラー)
  • アーティスト名: LADY GAGA (レディ・ガガ)
  • 収録アルバム: MAYHEM (メイヘム)  *Track 6
  • アルバムリリース日:2025年3月7日
  • プロデュース: Lady Gaga, watt, Cirkut & Gesaffelstein
  • ソングライター:watt, Lady Gaga, Cirkut & Gesaffelstein

 

LADY GAGA (レディ・ガガ)はニューヨーク出身のポップ・スターであり今やミュージシャンの枠に収まらず、女優や実業家としても活躍する世界のスーパースターです。

 

この曲[Killah (feat.Gesaffelstein) (キラー)]は2025年3月7日ににリリースされた6枚目のオリジナル・アルバム[MAYHEM (メイヘム)]の6曲目に収録されてます。

このアルバム、ここ数作の今一つ突き抜けてないアルバムとは違い(個人的感想)、とてもガガらしくとにかく曲が素晴らしいので数曲和訳紹介していきます。


2020年5月にリリースされた前作[Chromatica (クロマティカ)]から約5年振りとなり、彼女が出演し音楽制作に関わった「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」のサントラや映画のインスパイア・アルバム「ハーレクイン」を間に挟むも約5年振りというガガにとって一番長いインターバルを取ってリリースされました。

[Fame],[Monster]はガガのエキセントリックな魅力満載の素晴らしいアルバムですが、今作は確かに初期作を彷彿させると初心に帰ったポップ性と共に、積み上げたキャリアと磨き上げた個性と実力を遺憾なく発揮した極上のエンターテイメント作となっています。そこがしっかり新しいレディ・ガガになってるのが新作[MAYHEM]です。

このアルバムからの先行トラックとなる[Disease]のMVでガガが演じる黒の服を着て長い爪をした存在感を放つキャラクターが正にメイヘムであり、14曲を通してメイヘムにちなんでいることを明かしています。

 

アルバムタイトルの"MEYHEM"は大いなる恐怖や興奮による大混乱、大騒ぎを意味し、この曲は[Killah]という造語になっていますが「殺し屋(Killer)」であり、まさに物騒なタイトルです。

"Killer"だと色気がないしなんか怖い。
"Killah"だとクールでファンキーで艶のある殺し屋という感じがしますね。
男を残酷さと同時に気持ち良く昇天させ殺してしまういやらしくも危険な殺し屋、そんな感じがします。

 

なお、和訳曲の英詞は"genius.com"から引用し、Spotifyから補足しています。

和訳後の感想や曲のエピソードは歌詞の下に記載しています。

 

レディ・ガガ ショートプロフィール(第二部)

ここではWikipediaを参考にしてガガのプロフィールを要約して数回に渡って紹介していきます。
ただ個人的な備忘・学習もあるのでこれを読めばしての歩みを知ることができるってほど自信満々ではないですが良かったら他の和訳も見てください。

 

今回は↓のデビューまでの昨日のミニバイオ続き。

【歌詞和訳】Garden of Eden - LADY GAGA - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

 

ガガのプロ・ミュージシャンとしての初めの仕事は2007年にインタースコープ・レコードと交わしたソングライター契約で、ブリトニー・スピアーズやニューキッズ・オン・ザ・ブロック、そしてマイケル・ボルトンにも楽曲提供をしていました。

そんな時に楽曲提供したアーティストであるエイコンに才能を認められ、2008年にデビュー・アルバム[The Fame]を発表します。
ここからのシングル[Just Dance]や[Poker Face]はアメリカで1位を獲得し、アルバムはイギリスやカナダのチャートで1位を獲得し、アメリカとオーストラリアでは最高位4位、日本では最高位6位を記録する大ヒットとなります。

自身初の北米ツアーも賞賛され、2009年にはダメ押しで新曲8曲を追加した[The Fame]の再発アルバム[The Monster]を発表。私もこの辺りからガガを聴くようになり、今日まで世界中の誰もが知ってる超人気ポップ・スターとしての道を直走っています。

 


Lady Gaga - Killah (feat. Gesaffelstein) [Official Audio]

 

歌詞/和訳

Title : Killah (feat.Gesaffelstein)

 

[Verse 1]
Standin' on the corner, smokin' that grass
And the boys all pass me by
Talkin' some shit with your hand on my ass
I'm a murderer in disguise
Yeah, you wanna be cool, but you're makin' me mad
Bite my lip, it starts to bleed
Yeah, it tastes so good, but I gotta be bad
If I'm gonna get you home

街角でマリファナを吸ってる
そいつらは私の横を通り過ぎて
私の尻にさわって戯言を言う
でも私は変装した殺人鬼
あなたはクールだと思ってるけど私を怒らせる
唇に噛み付いたら血が滴り落ちるよ
美味しいけど、悪いやつにならなきゃ
あんたを連れ去るならね


[Pre-Chorus]
Gonna make the curtains cream, believe it
Gonna make the ceilin' shake for me
I'ma be your full-time bedroom demon
I'm gonna make you scream, that's a matter of fact
I'll be your fantasy

カーテンをクリーム色に変えてしまう、本気よ
天井を揺らすように私を揺さぶって
私はあんたの寝室の悪魔
事実、あんたを狂わせる
あんたの幻想なんだ


[Chorus]
I'm a killah
And, boy, you're gonna die tonight
Oh, killah, killah, killah, killah
I'm a killah
And, boy, you're gonna die tonight
Oh, killah, killah, killah, killah
Killah

私は殺人鬼
あんた、今夜死ぬのよ
殺人鬼、殺人鬼、キラー、キラー
私はキラー
あんた、今夜死ぬ
殺人鬼、殺人鬼、キラー、キラー
そう、殺し屋


[Verse 2]
I'm lightin' up my final cigarette
I'll burn a hole right through your eyes
Lookin' at you like a zombie killah
Hungry for a homicide
If I get you alone under your skin and bone
I'ma try you on for size *1

 

I'm 'bout to wear you out like my favorite suit
Wools paralyzed

最後のタバコに火をつける
それであんたの目を焼き尽くす
あんたをゾンビキラーみたいに見つめる
殺しが好きなんだ
あんたの全身を独り占めできたら
ぴったり合うか試してやる
ヨレヨレの生地のお気に入りのスーツのように
使い倒してやる


[Pre-Chorus]
Gonna make the curtains cream, believe it
Gonna make the ceiling shake for me
I'ma be your full-time bedroom demon
I'm gonna make you scream, that's a matter of fact
I'll be your fantasy

カーテンをクリーム色に変えてしまう、本気よ
天井を揺らすように私を揺さぶって
私はあんたの寝室の悪魔
事実、あんたを狂わせる
あんたの幻想なんだ


[Chorus]
I'm a killah
And, boy, you're gonna die tonight
Oh, killah, killah, killah, killah
I'm a killah
And, boy, you're gonna die tonight
Oh, killah, killah, killah, killah
Killah

私は殺人鬼
あんた、今夜死ぬのよ
殺人鬼、殺人鬼、キラー、キラー
私はキラー
あんた、今夜死ぬ
殺人鬼、殺人鬼、キラー、キラー
そう、殺し屋


[Outro]
I'm a killah
And, boy, you're gonna die tonight (Hey)
Killah


私は殺人鬼
あんた今夜死ぬ
殺人鬼、殺人鬼、キラー、キラー
私は殺し屋

 

トラック・インプレッション

曲のタイトルに"feat.Gesaffelstein"とあるように、このアルバムの多くの曲に関わっているインダストリアル・テクノの天才プロデューサー ゲサフェルスタインをフィーチャーした曲です。

ゲサフェルスタインというとザ・ウィークエンドとのダークなコラボ曲が有名で独特の湿っぽく暗いけどカッコ良い曲を作るという印象ですが、この曲はかなりポップで明るくわざわざフィーチャリングとして全面に出しているのは何故なんだろう、どれだけ関わっているのだろう、と感じます。
この曲にはアンドリュー・ワットも共同プロデューサーにも関わっていて、ワットの手腕も強いように感じます。


この曲と次の7曲目[Zombieboy]がファンキーでグルーヴィな曲で、ちょうどアルバムの真ん中に位置するパッと明るい雰囲気を差し込ませるチェンジ・オブ・ペースの曲です。

インダストリアル、ゴシック、オルタナといったキーワードが引き合いに出されるこのアルバムですがこの2曲はそのイメージとは全く異なる70,80代ディスコ、ファンクであり、特にこの曲はプリンスっぽさも感じさせます。
アルバムの主要なトーンはダークなのですが、それだけでなくこんなファンキーで明るい曲等、様々なタイプの曲が散りばめられ、どの曲もいちいちメロディアスでなんといってもどの曲もガガのヴォーカルの表現力が素晴らしいです。

この曲のポイントは、曲の後半で転調しスピードアップしてまた元に戻るという展開が「うわ〜、カッケー」と理屈抜きに楽しめるところです。ここら辺はファンク・ディスコというより、プリンスやロックっぽさを感じます。

ただ歌詞はエッチでいかがわしいですね。アメコミの世界の女殺人鬼のようなクールで綺麗で平気で男をだまして腑抜けにするような悪い女だけど惹かれてしまう、そんなキャラを歌った曲かな。

 

歌詞の転記元である"genius.com"によるとガガはローリング・ストーン誌でこの曲について下のように語ってます。

What did Lady Gaga say about "Killah"?

I love the production on it so much. The only live instrument on the whole record is a guitar, and it is just so much fun. It is so confident. But it was unlike any feel or groove that I’d ever worked on before. And also the truth is, I’m not that confident all the time. I’m someone who definitely can feel deeply insecure, but on that record, it’s like peak confidence.

—via Rolling Stone

この曲のプロダクションはとても気に入っています。レコード全体で唯一の生楽器はギターで、とても楽しい。とても自信に満ちています。でも、それは今までに取り組んだどんなフィーリングやグルーヴとも違うものでした。それに、実のところ、私はいつもそんなに自信があるわけではありません。私は間違いなく、深い不安を感じる人間ですが、このレコードでは、自信が頂点に達しているようです。

Lady Gaga – Killah Lyrics | Genius Lyrics

 

ポップ・スターとして強靭なメンタルの持ち主だと思ってたガガも人間なのですね。
それでも自信が頂点に達した時にはとんでもないクリエイティブを発揮し、この曲ではいっちゃてる感がすごく、ファンキーなバックに乗ってかなり際どい表現が飛び出してきます。
さすがの超一流エンターテイナー、パッとでのポップ・スターでは足元にも及ばないカッコ良さです。


また下からLADY GAGA (レディ・ガガ)の他の記事([アルバム他の曲の]和訳等)が見れますのでクリックしてください。

Lady Gaga (レディ・ガガ) カテゴリーの記事一覧 - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

ではまた。

 

ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします! 

*1:try for size    (うまく合うか)ためしに使ってみる<by weblio>