歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

洋楽ときどき邦楽とライブレポ。好きな歌の和訳に歌の解説とエピソードを。

【祝!来日公演(2025)・歌詞和訳】She - Green Day

She - Green Day - 闘う彼女を守りたい! -

歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。

 

Dookie

 

ザ・トラック・オブ・ザ・デイ

  • 曲名: She (シー)
  • バンド名: Green Day (グリーン・デイ)
  • 収録アルバム: Dookie (ドゥーキー)  *Track 8
  • アルバムリリース日:1994年2月1日
  • プロデュース: Rob Cavallo, Billie Joe Armstrong, Mike Dirnt & Tré Cool
  • ソングライター: Billie Joe Armstrong, Mike Dirnt & Tré Cool

 

グリーン・デイ、2025年2月に日本にやって来ますね!

2010年以来の実に15年振り、しかもアルバム[Dookie]と[American Idiot]の全曲再現と目下の最新作[Saviors]を含むヒット曲満載の一大イベントが待ち遠しい、グリーン・デイ・ファンには絶対に見逃せないライブです。

という訳で2024/2025年のツアーで演奏されている曲をピックアップして和訳していきます。
2月21日から大阪公演がスタートとあっという間に残り期間わずかになりましたが出来るところまで進めていきます。

有名な "burnout, "Longview", "Welcom to Paradise", "Basket Case, "When I Come Aroud"はネット上でかなり和訳されているのでそれ以外の好きな曲を和訳して行きます。


今日は[She (シー)]です。アルバムの8曲目に収録されてます。

この曲はアルバムからの最後のシングルになった人気曲ですが前回和訳した[Sassafras Roots]やアルバム[American Idiot]の[whatsername]もビリー・ジョー・アームストロングがかつて付き合ってた同じガールフレンドからインスピレーションを得た曲とのことで和訳してみました。

ビリー・ジョーのお気に入りの曲の一つで今までもこの曲と一緒に年を取り、これから残りの人生を通してプレイし続けると言ってる曲です。

[Sassafras Roots]は一人で自分の時間過ごす子に主人公が「僕と一緒に暇つぶししようよ」と働きかえける曲でしたね。この曲はどのようなことを歌っているのか楽しみです。

 

なお英詞は"genius.com"から引用し、Apple Music から補足しています。


Green Day - She [Visualizer]

 

歌詞/和訳

Title : She


[Verse 1]
She, she screams in silence
A sullen *1 riot penetrating *2 through her mind

Waiting for a sign
To smash the silence with a brick of self-control

彼女は、、、彼女は沈黙の世界で叫び続ける
彼女の心の中に怒れる暴動が突き抜けるんだ
自制心の塊りで作られた沈黙を打ち壊すための
サインを待っている

[Chorus]
Are you locked up in a world that's been planned out for you?
Are you feeling like a social tool without a use?
Scream at me until my ears bleed
I'm takin' heed *3 just for you


都合よく計画された世界に閉じ込もってるんじゃないか?
社会の役立たずな歯車のように感じてないかい?
僕の耳がイカレてしまうほど叫んでくれ
君の言うことをしっかり聞くから


[Verse 2]
She, she's figured out
All her doubts were someone else's point of view
Wakin' up this time
To smash the silence with a brick of self-control

彼女は、、、彼女は理解した
全ての疑問は他人による物の見方だった
自制心の塊りで作られた沈黙を打ち壊すために
立ち上がるんだ


[Chorus]
Are you locked up in a world that's been planned out for you?
Are you feeling like a social tool without a use?
Scream at me until my ears bleed
I'm takin' heed just for you

都合よく計画された世界に閉じ込もってるんじゃないか?
社会の役立たずな歯車のように感じてないかい?
僕の耳がイカレてしまうほど叫んでくれ
君の言うことをしっかり聞くから


[Instrumental Break]


[Chorus]
Are you locked up in a world that's been planned out for you?
Are you feeling like a social tool without a use?
Scream at me until my ears bleed
I'm takin' heed just for you

都合よく計画された世界に閉じ込もってるんじゃないか?
社会の役立たずな歯車のように感じてないかい?
僕の耳がイカレてしまうほど叫んでくれ
君の言うことをしっかり聞くから

 

トラック・インプレッション

ビリー・ジョーが高校生の時に大学生だったガールフレンドについての歌です。
彼女はフェミニストであり、ビリーは彼女から女性の権利や男女の価値観の平等を目指す考えに耳を傾けるとともに学び、自分自身も成長していきました。

結局、彼女とビリーは別れてしまうのですが、彼女から恋愛とは違う大切な何かを学んだのでしょう。
信念を持って生きることや人の話を聞くことの大切さを彼女から学び、人生を変える体験を曲に封じ込めて独自の生命が吹き込まれた、ビリーにとってそんな特別な曲のようです。

曲と歌詞を一緒に追ってみるとシンプルな音と歌詞だけど胸に突き刺さります。

歌詞を知ることでアーティストの考えや体験を知り、曲が理解することの楽しさを感じさせてくれる代表的な歌になりました。

和訳も"彼女"が信念を貫いて活動していたこと、主人公がその気持ちを受け止めて守っていく思いを和訳してみました。


また下からグリーン・デイの他の記事([アルバム他の曲の]和訳等)が見れますのでよかったら見ててください。

Green Day (グリーン・デイ) カテゴリーの記事一覧 - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

 

最後まで見て頂きありがとうございました!

ではまた。

 

ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします!

*1:sullen 〔人が〕怒って黙っている、不機嫌な、むっつりした、ブスッとした、陰気な<by 英辞郎>

*2:penetrat ~を突き抜く[通す]、~を貫く、~の中を通る、侵入する、浸透する<by 英辞郎>

*3:take heed 留意[注意]する<by 英辞郎>