Sassafras Roots - Green Day - 一緒に暇つぶししようよ! -
歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。
ザ・トラック・オブ・ザ・デイ
- 曲名: Sassafras Roots (ササフラス・ルーツ)
- バンド名: Green Day (グリーン・デイ)
- 収録アルバム: Dookie (ドゥーキー) *Track 9
- アルバムリリース日:1994年2月1日
- プロデュース: Rob Cavallo, Billie Joe Armstrong, Mike Dirnt & Tré Cool
- ソングライター: Billie Joe Armstrong, Mike Dirnt & Tré Cool
グリーン・デイ、2025年2月に日本にやって来ますね!
2010年以来の実に15年振り、しかもアルバム[Dookie]と[American Idiot]の全曲再現と目下の最新作[Saviors]を含むヒット曲満載の一大イベントが待ち遠しい、グリーン・デイ・ファンには絶対に見逃せないライブです。
という訳で2024/2025年のツアーで演奏されている曲をピックアップして和訳していこうと思います。
2月21日から大阪公演がスタートと残り期間わずかになりましたが出来るところまで進めていきます。
有名な "burnout, "Longview", "Welcom to Paradise", "Basket Case, "When I Come Aroud"はネット上でかなり和訳されているのでそれ以外の好きな曲を和訳して行きます。
今日は[Sassafras Roots (ササフラス・ルーツ)]です。
アルバムの6曲目に収録されてます。
タイトルのササフラスとは北アメリカに自生する植物で料理や香料や薬用として利用されています。
またその香りから飲料や調味料に使用され、ササフラスティーやルートビールなどに使われます。この曲ではルートビールのことを指しているのでしょう。
ルートビールとは一般的なビールとは少し異なり低アルコールやノンアルコールの清涼飲料水として飲まれていて薬のようなシップのような味がして人によっては一度ハマるとクセになる味だそうです。
日本人が飲むと「サロンパスのような味」と感じる人が多いようで好き嫌いが分かれるようです。
【沖縄に来たら飲んでおきたい!】ご当地ドリンクリスト | 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語
アメリカでは一定のシェアを占める国民的な飲み物のようですが、日本では過去のアメリカ占領されてた歴史背景で沖縄地方だけで飲まれています。
沖縄、私が未経験の食べ物や飲み物結構あります。
飲み物だとオリオンビールや宮古島サイダー、食べ物だとスパムやタコライス、B級グルメっぽいものに惹かれます。
それではササフラス・ルーツが曲の中でどんな意味で使われているのか改めて聴いてみます。
Green Day - Sassafras Roots [Visualizer]
歌詞/和訳
Title : Sassafras Roots
[Verse 1]
Roaming 'round your house, wasting your time
No obligation*1 , just wasting your time
So why are you alone, wasting your time?
When you could be with me, wasting your time?
君の家の周りをうろついて、君の邪魔をする
そうしないといけない訳じゃない、ただ君の邪魔をしてるだけ
なんで君は一人で時間を潰しているの?
僕と一緒に時間潰ししようよ
[Chorus]
Well, I'm a waste like you
With nothin' else to do
May I waste your time too?
君と同じように僕も暇なんだ
何もすることがない
一緒に暇つぶししないかい?
[Verse 2]
Warding *2 off regrets, wasting your time
Smoking cigarettes, wasting your time
I'm just a parasite wasting your time
Applying myself to wasting your time
後悔するのはやめて、君と暇をつぶす
タバコを吸いながら、君と暇つぶしする
僕は君の時間を無駄にする寄生虫
君の時間を無駄にすることに集中する
[Chorus]
Well, I'm a waste like you
With nothin' else to do
May I waste your time too?
君と同じように僕も暇なんだ
何もすることがない
一緒に暇つぶししないかい?
[Instrumental Break]
[Verse 3]
So why are you alone, wasting your time?
When you could be with me, wasting your time?
なんで君は一人で時間を潰しているの?
僕と一緒に暇潰ししようよ
[Chorus]
Well, I'm a waste like you
With nothing else to do
May I waste your time too?
君と同じように僕も暇なんだ
何もすることがない
一緒に暇つぶししないかい?
[Outro]
May I waste your time too?
May I waste your time too?
May I waste your time too?
僕と暇つぶししない?
君の時間を無駄にしてもいいかな?
僕と暇つぶししない?
トラック・インプレッション
結局、曲の歌詞にも"Sassafras Roots"という言葉は出てきませんでした。
曲の中で繰り返し使われる"wast your(one's) time"は「(誰かの)時間を無駄にする」という意味ですが、「君の時間を無駄にする」というよりも「暇つぶし」という言葉の方がしっくりくるので使い分けて和訳してみました。
主人公は家で一人で時間を過ごす人に対して一緒に暇つぶししようよと働きかけます。
怠惰な働きかけ、関係性のように感じますが、ある意味やんわりと「僕と付き合ってよ」っていっているような恋愛の曲のような気もします。
ラブソングのような"がち恋愛"って感じの曲じゃなくて友達(恋人)になりたくて気軽にさそうような相手を思いやる優しい声かけが透けて見えるような曲です。
[Dookie]の曲はアルバム代表曲の"burnout, "Longview", "Welcom to Paradise", "Basket Case, "she", "When I Come Aroud"以外はどれも同じようで少し魅力に欠けるなと思ってたけどこうして和訳してみると他の曲も味わいがあり、誰が聴いても身に覚えがあるなんてことのない日常を歌った歌詞が多いのが親しみやすいです。
歌詞も分かり易いので来日公演まで残りわずかですがじっくり向かい合ってみたいと思います。
また下からグリーン・デイの他の記事([アルバム他の曲の]和訳等)が見れますのでよかったら見ててください。
Green Day (グリーン・デイ) カテゴリーの記事一覧 - 歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜
最後まで見て頂きありがとうございました!
ではまた。
ランキングに参加しております。
よろしければクリックして貴重な1票をお願いします!